劇場 明日を考えながら生きる客人の掌の中に 純粋で永遠の夢の世界を与える 洋服の根源である、歴史的、芸術的、時代を超えて存在し続け、 ジェンダーフリーでエイジレスな一味違った古着。 日常では出会うことが出来ない、ラグジュアリーな古着をセ...
投稿日:2019/01/13
「LANCEL」80's pattterned all over gown
¥32,500+tax
LANCELとは、「フレンチ・レジェルテ」=直訳すると「フランス的軽やかさ」。ランセルの設立当時からのスピリットである、ユーモアをもって既成概念に囚われない、自由闊達な軽やかなパリジェンヌの生き方。それをLANCELでは現代的に解釈して“フレンチ・レジェルテ”と呼び、パリジェンヌのライフスタイルを表現する、パリを体現するようなブランドといえます。
日本から撤退している為近年見ることはほとんど無くなりましたが、フランスでは街中で大きな広告を多く見かけ、旗艦店もあります。
その80's頃の LANCELからリバーシブルアウターをご紹介致します。
1700〜1800年代の貴族がダンスしている影絵が描かれ、横に踊っているような「fun fun Dancin'」という文字が。
ベースカラーは、珍しいミントグレー。80's感溢れる野暮ったさギリギリのキッチュなデザインとシルエットが、近年再流行した今っぽい丁度いい塩梅のビッグシルエットな少し抜け感のあるスタイリングにアップデートしてくれます。
そして、裏返すとライトベージュのアウターに大変身。衿部分と、裏返すと覗く
袖口のニットがアクセントになり◎
また、ウエスト部分は絞れるのでギャザーを寄せてウエスト幅を調整して頂け、こちらの面の場合ポケットもついています。
vintageではよくあるリバーシブルですが、このようにシルエットまで変更出来る物は珍しいかと思います。こういった一着が、今の時代には無いファッションの楽しみをまた教えてくれる気がします。
http://tanagocolo.fashionstore.jp/items/16324542
無料会員登録 / ログイン